飯塚のお店、くわがたLIFEさんで開催されたクワガタ相撲に初参加しました。
昨年、クワガタ相撲の話を聞き、店長さんにルールや戦い方を教えて頂きました。
その後、年末に行われた大会を見学し、今回参加することになりました。
各階級は、下記のようになっています。
クワガタ相撲大会各階級のサイズ
くわがたLIFEさん クワガタ相撲 2019 ページより引用
★バンタム級…90mm以下(90.9mmまでOK)
★ウェルター級…91mm~95mm以下(95.9mmまでOK)
★クルーザー級…96mm~99mm以下(99.9mmまでOK)
★ヘビー級…100mm~103mm以下(103.9mmまでOK)
★スーパーヘビー級…無制限
今回、参加した階級とクワガタの種類は、こちらです。
| 階級 | 種類 |
| バンタム級 | スマトラ |
| ウェルター級 | スマトラ |
| クルーザー級 | スマトラ、レイテ |
| ヘビー級 | パラワン |
今飼育しているほとんどが、スマトラオオヒラタ90台なので、主な出場階級は、ウェルター級とクルーザー級です。
初参加ということで、自分のクワガタがどのくらい戦えるのか不安でしたが、なかなかの戦いをしてくれました。
くわがたLIFEさん、参加者のみなさん、ありがとうございました!!

![【バトル・相撲】[アイキャッチ]](https://i0.wp.com/daikuwa.com/wp-content/uploads/2019/01/18a2f76b74e4854435cef5863c7b58a3.png?fit=320%2C225&ssl=1)

