以前、TAIJI血統のマリンドッケ♂と累代している♀のペアリングを試みました。
1週間ほど同居させた後、♂♀を分け、それぞれ体力回復させました。
そのときの様子はこちら。
そのまま産卵セットを組んでもよかったのですが…
どうせならとTAIJI血統同士のペアリングも行いました。
同じように1週間ほど同居させ、♀を取り出し、産卵に向けて体力回復を。


マリンドッケは、累代が危うい状態なので2♀分の産卵セットを組みました。
累代の方は、まったく産まないことが過去に何度かあったので、産卵の成功する可能性をあげるため、中ケース+産卵木2本+産卵1番という構成にしました。


産卵木は、Boa Sorteさんのところで購入した柔材を使用してみました。
ヒラタによさそうな柔らかさの材だし、太さもあるのでたくさん産んでほしいものです。


産卵セット
- コバエシャッター中
- フォーテックさん 産卵1番(マット)
- Boa Sorteさん 柔材(産卵木)× 2本