【クワガタ相撲】福岡 2020/02/16 LIFE杯

【バトル・相撲】[アイキャッチ]バトル・相撲

クワガタ相撲 LIFE杯

開催日 :2020/02/16
開催場所:くわがたLIFE

大会について

階級

開催前に出場させる個体を計測して頂き、出場する階級が決まります。

クワガタ相撲大会各階級のサイズ
★バンタム級…90mm以下(90.9mmまでOK)
★ウェルター級…91mm~95mm以下(95.9mmまでOK)
★クルーザー級…96mm~99mm以下(99.9mmまでOK)
★ヘビー級…100mm~103mm以下(103.9mmまでOK)
★スーパーヘビー級…無制限
くわがたLIFEさん クワガタ相撲 ページより引用

対戦方式

対戦方式は、トーナメント方式による 1対1の勝ち抜き戦 となります。

3試合行い、2本先取した方が勝ち上がります。

試合について

試合の流れ

試合の流れは、次のようになります。

  1. 四角いリングを (仕切り板で)左右に分け、両側に各々のクワガタを配置します。
  2. 審判の開始のコール(+仕切り板を外す)で試合開始。
  3. 審判の「触って」のコールで、操縦者は自分のクワガタを操作します。
  4. (クワガタ同士が組み合ったら)審判の「待て」のコールで、 
    操縦者は 操作を止めます。
  5. クワガタ同士の戦いを見守ります。
  • 開始のコール後、審判の判定により勝敗を決定します。
  • 組み合った後、クワガタが離れた場合、審判のコールで再度操作を行います。
  • 判定が難しい場合、組み合って膠着(こうちゃく)状態が続いた場合、取り直しとなります。

勝敗判定

大前提として、審判の判定に委ねます。

勝敗の判定は、次のようになります。

  • リング場外に体の一部でも出た場合、負けとなります。
  • 持ち上げられ3カウント経過した際、持ち上げられた側の負けとなります。
  • 投げられる等、リングに背中の一部を付けたら負けとなります。

その他

開催状況(参加人数等)により、ルールが一部変更になる場合があります。

・配置
トーナメントの組み合わせを決める際、組み合わせにより東西の配置が決まります。

・リング枠
リングの周りの木枠部分が場外となります。
バンタム級・ウェルター級の2階級に関しては、上下左右3cm狭い土俵を用います。
※木枠の内側に上下左右3cm狭くなる枠(赤枠)を追加し、赤枠部分で場外の判定。