Rパラワンの産卵セットを再割り出ししました。
外から見ても幼虫が見えず状態だったので、片付けるつもりだったのですが…。

マットには、やはり1匹もおらず。
水分多めになっていて産まないだろうなぁと納得の状態でした。

マットの上に剥き出しになっていた産卵材(♀が齧ってぼこぼこ状態)を割ってみると…。

初令が4匹、出てきましたっ。
マットがダメなんで、乾燥気味の材に産んだみたいです。

まだ小さいのでしばらくマットで管理して、菌糸ビンへ投入したいと思います。
♀も元気なので、2セット目を考えてもよいかも?
もうひとつのRパラワン産卵セットの結果みて、考えたいと思います。