クワガタ相撲 B-BLUE杯(プチ全国大会)
ウェルター級(91mm~95mm以下)の試合結果になります。
クワガタ相撲のルールについては、こちらをご覧ください。
出場選手
出場したクワガタは、こちらになります。
背番号 | 登録名 | 種類 |
1 | コスビー1 | スマトラ |
2 | コスビー2 | スマトラ |
3 | スマクール | スマトラ(ベンクール) |
4 | スマクール2 | スマトラ(ベンクール) |
5 | 銀 | パラワン? |
6 | ジュウザ | スマトラ |
7 | スマトラMA | スマトラ |
8 | スマトラSMS | スマトラ |
9 | オーロラ | オーロラ |
10 | スマトラKU | スマトラ |
11 | マリンTA | マリンドッケ |
12 | スマトラ95 | スマトラ |
13 | チャンプ1 | スマトラ(ベンクール)? |
14 | チャンプ2 | スマトラ(ベンクール)? |
15 | スマトラ922 | スマトラ |
16 | スマトラ921 | スマトラ |
17 | スマトラ950 | スマトラ |
18 | マリン935 | マリンドッケ |
19 | スマトラ930 | スマトラ |
20 | スマトラ955 | スマトラ |
21 | スマトラ① | スマトラ |
22 | スマトラ② | スマトラ |
23 | スマトラ③ | スマトラ |
24 | スマトラ | スマトラ |
25 | ベンクール | スマトラ(ベンクール) |
26 | テイオウ | テイオウ |
1回戦
トーナメント表、1段目が1回戦の組み合わせになります。


3 スマクール vs 12 スマトラ95
2本目は、棄権です。
7 スマトラMA vs 13 チャンプ1
2本目は、棄権です。
19 スマトラ930 vs 22 スマトラ②
11 マリンTA vs 6 ジュウザ
10 スマトラKU vs 24 スマトラ
2本目は、棄権です。
8 スマトラSMS vs 5 銀
8 スマトラSMS 棄権により、5 銀 勝ち上がり。
18 マリン935 vs 23 スマトラ③
15 スマトラ922 vs 25 ベンクール
9 オーロラ vs 21 スマトラ①
26 テイオウ vs 14 チャンプ2
2本目は、棄権です。
2回戦
トーナメント表、2段目が2回戦の組み合わせになります。


3 スマクール vs 16 スマトラ921
13 チャンプ1 vs 22 スマトラ②
6 ジュウザ vs 1 コスビー1
24 スマトラ vs 17 スマトラ950
2本目は、棄権です。
5 銀 vs 18 マリン935
2 コスビー2 vs 25 ベンクール
4 スマクール2 vs 21 スマトラ①
2本目は、棄権です。
14 チャンプ2 vs 20 スマトラ955
準々決勝
トーナメント表、3段目が準々決勝の組み合わせになります。


3 スマクール vs 13 チャンプ1
6 ジュウザ vs 24 スマトラ
5 銀 vs 25 ベンクール
21 スマトラ① vs 20 スマトラ955
準決勝
トーナメント表、4段目が準決勝の組み合わせになります。


3 スマクール vs 6 ジュウザ
25 ベンクール vs 21 スマトラ①
決勝


6 ジュウザ vs 25 ベンクール
優勝


優勝は、 岡山 Aさんの6.ジュウザ スマトラでした。
参加者の皆さん、お疲れさまでした!